イェーモンミャ選手は、下北沢成徳高校で主力選手として活躍し、高校バレー界でその名を広めた実力派アスリートです。
2023年には全国高校総体(インターハイ)優勝やかごしま国体優勝に大きく貢献し、個人としても輝かしい成績を残してきました。
本記事では、イェーモンミャ選手の進路や経歴、そして高校卒業後の展望について詳しくご紹介します。
今回は、「イェーモンミャ(バレー/下北沢成徳)進路先はデンソー!同期や経歴」と題しまして、ご紹介します。
イェーモンミャ(バレー/下北沢成徳)進路先はデンソーエアリービーズ

引用先:バレーボールマガジン
春高バレーでも活躍を見せた下北沢成徳のエース・イェーモンミャ選手の進路先は、バレーボールSV女子のデンソーエアリービーズに決定しました。
2024年12月5日、デンソーエアリービーズの公式サイトでも、イェーモンミャ選手の加入が発表されました。
内定が決まったイェーモンミャ選手のコメントがコチラです!
【コメント】
この度、デンソーエアリービーズに入団する事になりました。
イェーモンミャです。
これまで養って来た経験を活かしつつ、常に進化する事、そして勝ちに貪欲であり続ける事を忘れず、自分らしく日々を大切に精進して行きたいと思います。
また、1日でも早く勝利に貢献出来る様に全力を尽くします。
そして、多くの方々に記憶に残る様な日本を代表する選手になります。
応援宜しくお願い致します。引用先:バレーボールマガジン
下北沢成徳高校在学中、春高バレー前に進路決定となったことからもキャプテン・イェーモンミャ選手の期待値の高さが覗えます!
高校卒業後は大学進学する選手も多い傾向となっている近年、高校卒業後から厳しいプロの場で活動するイェーモンミャ選手。
早くから進路が決まったことで春高バレー2025でもその存在感を発揮してくれるのではないでしょうか。
イェーモンミャの同期は誰?
バレーボールSV女子のデンソーエアリービーズへの内定が決定したイェーモンミャ選手!
その他、同期として活動するメンバーも決まってきています。
気になる同期メンバーをご紹介します!
【イェーモンミャの同期】
・柳千嘉(下北沢成徳高校)
・川岸夕紗(京都橘高校)
下北沢成徳高校時代から同じチームで切磋琢磨した柳千嘉選手、京都橘高校の司令塔・川岸夕紗選手と共にデンソーエアリービーズの同期メンバーとして2025年よりチームに合流。
3選手とも12月5日から開催される春の高校バレーに出場しており、その活躍にも目が離せません!
イェーモンミャのバレー経歴
バレーボールSV女子のデンソーエアリービーズに進路が決定し、内定選手として発表された下北沢成徳高在学中のイェーモンミャ選手。
気になるバレー経歴についてご紹介します!
【経歴・実績】
・第51回全日本中学校バレーボール選手権大会 準優勝、優秀選手に選出
・第31回東京私立高等学校男女選手権大会 優勝、優秀選手に選出
・東京都新人大会 優勝
・2023年:「全日本ジュニアオールスタードリームマッチ」で「チームOCEAN」優勝に貢献
・2023年:全国高校総体(インターハイ)2年ぶり5回目の優勝
・2023年:かごしま国体で東京都代表(下北沢成徳高校)優勝
イェーモンミャ選手は、幼少期からバレーボールに親しみ、7歳で競技を始めました。
バレーを始めたきっかけは父親の影響で、早い段階からその才能を開花させています。
中学時代は世田谷区立北沢中学校で活躍し、2021年8月の第51回全日本中学校バレーボール選手権大会ではチームを準優勝に導きました。
この大会で優秀選手にも選出され、中学生ながら全国レベルで注目を集めました。
高校は名門・下北沢成徳高校に進学し、1年生の冬から主力選手としてチームを支えました。
高校時代には「第31回東京私立高等学校男女選手権大会」で優勝し、自身も優秀選手に選ばれる活躍を見せています。
また、東京都新人大会や全国高校総体(インターハイ)など、数々の大会で好成績を収めその存在感を発揮!
2023年には全日本ジュニアオールスタードリームマッチで「チームOCEAN」として優勝に貢献し、かごしま国体でも東京都代表として優勝を果たしました。
イェーモンミャのプロフィール
イェーモンミャ選手のプロフィールをご紹介します。
【プロフィール】
名前:イェーモンミャ
生年月日:2006年12月27日
身長:176cm
ポジション:サイドアタッカー
出身校:下北沢成徳高等学校
デンソー背番号:17(シャツネーム:MON)
下北沢成徳高校卒業後、イェーモンミャ選手はVリーグのデンソーエアリービーズへの入団が決定。
プロ選手として新たな舞台に挑む彼女の活躍が今後も期待されています。
中学、高校と順調にキャリアを積み重ねてきたイェーモンミャ選手のバレー経歴は、まさに努力と才能の結晶といえるのではないでしょうか!
まとめ
今回は、「イェーモンミャ(バレー/下北沢成徳)進路先はデンソー!同期や経歴」と題しまして、ご紹介しました。
イェーモンミャ選手は、下北沢成徳高校での輝かしい実績を経て、Vリーグの名門チーム「デンソーエアリービーズ」への進路を選びました。
中学時代から全国大会での活躍が注目され、高校では全国高校総体優勝や国体優勝などの素晴らしい結果を残し、日本バレー界の次世代を担う存在として期待されています。
デンソーエアリービーズでは、同世代の選手たちと切磋琢磨しながら、プロ選手として新たな挑戦をスタートさせるイェーモンミャ選手。これからの活躍が非常に楽しみです。
持ち前の高い技術とチームをまとめる力で、さらに成長し、日本代表として世界の舞台で活躍する日も近いかもしれません。
イェーモンミャ選手の今後の歩みにぜひ注目してください!
コメント